2011.02.28 14:59|[市場]市場|
本日も事前落札で臨んでみたのですがぁ...仲良し買い付け人さん曰く “まぁ~ たっかい!” やっぱりねぇ、と言ってもそこは相場ですからねぇ、高いんだか安いんだか...言い出せばキリが無いですよね f(^ ^;
まぁ、立場によって言い方も捉え方もマチマチですからねぇ...ですがぁ、相場を目の前で見ているウチにぃ、人とは恐ろしい生き物で、その気になり始めますからねぇ~
数字だけ見ていると比較しますからねぇ、この前の方が高かっただの去年の方が安かっただの、それぞれ見解もあるでしょうけどぉ、目の前で見てると高いも安いもへったくれも無く追いかけたくなるのが悲しいサガ (--lll
ですがぁ、それこそセリ後の様子や前日の市場からの様子で、以前とは様子が違うなぁ~ と、シミジミ感じます (@ @; それこそ7~8年前かなぁ~
その当時はそりゃぁ~ 相場もヒッチャカメッチャだったとは思いますよぉ、しかしもっと活気があったんですよねぇ~ 今日なんか “相場、高かったよ!” そう耳にはしますがぁ、静まり返ってますからね...
セリの前日だって同じで、人の動き方ですら活気が無いもの (~~; 以前には台車の間の通路でモタモタしてると威勢のイイ買い付け人さんに “邪魔!邪魔!” そう叱られましたけど...
今じゃ植物を見て回る足の速度でさえノッタァ~ コレといったターゲットが無いままぁ、ただ様子を伺う様に物色されてる...そんな感じですかねぇ~ 以前には皆さん小走りに忙しく走り回ってましたもの f(^ ^;
年々勢いに翳りが見え始めたこの業界...3月5日(土)に春のトレードフェアーが今年も市場で行われるのですがぁ (※生産者さん出展の植物展示会)
各、買い付け人がお客様をご招待させて頂いて参加も可能で、それこそ一般の方をお連れしても、市場でのお買い物の経験が無い方はムリかもぉ f(^ ^; ある程度ご理解頂いていないとお連れ出来ないのですが...
当店もお声掛けさせていただくお客様がいらっしゃったのですがぁ、不参加と仰る方増えましたからねぇ、我々から見ててもやはり参加される生産者さんもほぼ毎回同じですからねぇ
お連れするお客様からも “春と秋2回拝見すればもう当分イイかなぁ...” 率直な感想でしょうねぇ~ 仲良し買い付け人さん所も数名のお客様が参加を希望されただけだとか...
正直、我々ですらそろそろもうイイかな...そう思い初めていますからねぇ、お世話になってる生産者さんにお会い出来てお手伝いさせて頂ける喜び意外、申し訳ないですけどあまり身が入らないです f(^ ^;
来場者数だけを募ったところで、実際後に繋がらなくては全くもって意味の無い催しに過ぎませんからねぇ、ボチボチ過渡期って事なのかなぁ~

植えて3度目の春を迎えたバイモユリ...植物は粛々と淡々とありのままを受け止めて日々過ごして行くんですよねぇ、なかなか真似出来ないけど...こうありたいなぁ~ と、最近つくづく感じます。
↑
今日も応援お願いしまぁぁぁ~す (^ ^/
1日1回クリックお願いしまぁ~す♪
まぁ、立場によって言い方も捉え方もマチマチですからねぇ...ですがぁ、相場を目の前で見ているウチにぃ、人とは恐ろしい生き物で、その気になり始めますからねぇ~
数字だけ見ていると比較しますからねぇ、この前の方が高かっただの去年の方が安かっただの、それぞれ見解もあるでしょうけどぉ、目の前で見てると高いも安いもへったくれも無く追いかけたくなるのが悲しいサガ (--lll
ですがぁ、それこそセリ後の様子や前日の市場からの様子で、以前とは様子が違うなぁ~ と、シミジミ感じます (@ @; それこそ7~8年前かなぁ~
その当時はそりゃぁ~ 相場もヒッチャカメッチャだったとは思いますよぉ、しかしもっと活気があったんですよねぇ~ 今日なんか “相場、高かったよ!” そう耳にはしますがぁ、静まり返ってますからね...
セリの前日だって同じで、人の動き方ですら活気が無いもの (~~; 以前には台車の間の通路でモタモタしてると威勢のイイ買い付け人さんに “邪魔!邪魔!” そう叱られましたけど...
今じゃ植物を見て回る足の速度でさえノッタァ~ コレといったターゲットが無いままぁ、ただ様子を伺う様に物色されてる...そんな感じですかねぇ~ 以前には皆さん小走りに忙しく走り回ってましたもの f(^ ^;
年々勢いに翳りが見え始めたこの業界...3月5日(土)に春のトレードフェアーが今年も市場で行われるのですがぁ (※生産者さん出展の植物展示会)
各、買い付け人がお客様をご招待させて頂いて参加も可能で、それこそ一般の方をお連れしても、市場でのお買い物の経験が無い方はムリかもぉ f(^ ^; ある程度ご理解頂いていないとお連れ出来ないのですが...
当店もお声掛けさせていただくお客様がいらっしゃったのですがぁ、不参加と仰る方増えましたからねぇ、我々から見ててもやはり参加される生産者さんもほぼ毎回同じですからねぇ
お連れするお客様からも “春と秋2回拝見すればもう当分イイかなぁ...” 率直な感想でしょうねぇ~ 仲良し買い付け人さん所も数名のお客様が参加を希望されただけだとか...
正直、我々ですらそろそろもうイイかな...そう思い初めていますからねぇ、お世話になってる生産者さんにお会い出来てお手伝いさせて頂ける喜び意外、申し訳ないですけどあまり身が入らないです f(^ ^;
来場者数だけを募ったところで、実際後に繋がらなくては全くもって意味の無い催しに過ぎませんからねぇ、ボチボチ過渡期って事なのかなぁ~


↑
今日も応援お願いしまぁぁぁ~す (^ ^/
1日1回クリックお願いしまぁ~す♪
スポンサーサイト