2015.04.30 21:54|[レインフォレスト]今日の出来事|
今日もニッカニカの晴天となりました (^ ^) セリ後の市場へ野暮用でお出かけしてましたがぁ、聞こえて来た相場は...予想通りだったなぁ~ やたらと苗モノの相場が高かったらしい (@ @;
そりゃ出荷量少なかったですしねぇ、母の日で大騒動してるのは、量販店さんやHCさんの発注分のチェックやら、荷の置き場に市場場内がごった返しているだけの話で、一般的な買い付け人さんの注文数は、
そうは多くない印象でしたからぁ、量販店&HCさん以外の買い付け人さんは、母の日の間際まで鉢花には早々手は出せないかもぉぉぉ~ 気温が急激に上がりましたしねぇ~
母の日が済んでもそのまま販売出来る品種や仕立ての鉢花に、重点を置くんじゃないでしょうかねぇ~ それに注文対応も量販店さんの “数” に振り回されてるんでしょうねぇ、カーネーションの問い合わせをしても
市場さんもどんな出来栄えで姿なのか把握しきれていないのは周知の事実ですのでぇ、あるとも無いとも何とも返答のしようが無いのが正直なところでしょう。
なので、出荷が無いと思っていたカーネーションが、実は100ケース近くセリに突如出荷があったりしちゃうもんだからぁ、相場はガッタガタ (・ ・; そりゃ、セリだもの...待たれる(買い叩かれる)結果になるわなぁぁぁ~
1ケースの注文対応が満足に出来ないワリには、ケース数の多い注文には対応したくなるんだから恐れ入ります f(^ ^; 今度のセリ日、4日本番...セリ前日からの魔のXデーどうなることやら (・ ・; んんん~

こぼれた種からアチコチで毎年増殖中のエリゲロン (^ ^) ナチュラルガーデンを目指す方にはオススメの品種です♪ ラナンキュラス・ゴールドコインもイチゴのランナーのように枝を伸ばして行っては根付くので、
ジワジワと増えて行きます (^ ^) 放任栽培のウチのはこの手の品種が結構あって、花が咲いてから “あ、ココにもやって来たんだ” と、繁殖力に感心 (^ ^)

今年もエルサレムセージが咲き始めました (^ ^) 咲くと必ず “この花何ですかぁ~?” とギャラリーさんからお声が掛かります ははは 花の作りが独特で不思議なんでしょうねぇ (^ ^)
雑草も物凄い勢いで攻めて来ました ( ̄。 ̄; やな感じぃ~ オケラも耳障りな季節、本格的な暑さがやって来る前に何とかしなくちゃぁぁぁ~ f(^ ^; まぁ、ボチボチがんばりますぅ♪
〔今日のオマケ...ついつい毎年買っちゃいます (^ ^;〕
100均ってホント凄いねぇ~ 凄いけど脅威でもありますがぁ、何せ100円ですよ100円! この時期になるとついついカゴの中に入れちゃうんですよねぇ~ 今年もまた買ってしまった...鯉のぼり f(^ ^;

以前は “そりゃ何だ!!!” と興味津々だったお猫達も、ウチの場合鯉のぼりは年中泳ぎっ放しなので、もう慣れっこ f(^ ^; “またやってる...” そんな感じ (^ ^)
そりゃ出荷量少なかったですしねぇ、母の日で大騒動してるのは、量販店さんやHCさんの発注分のチェックやら、荷の置き場に市場場内がごった返しているだけの話で、一般的な買い付け人さんの注文数は、
そうは多くない印象でしたからぁ、量販店&HCさん以外の買い付け人さんは、母の日の間際まで鉢花には早々手は出せないかもぉぉぉ~ 気温が急激に上がりましたしねぇ~
母の日が済んでもそのまま販売出来る品種や仕立ての鉢花に、重点を置くんじゃないでしょうかねぇ~ それに注文対応も量販店さんの “数” に振り回されてるんでしょうねぇ、カーネーションの問い合わせをしても
市場さんもどんな出来栄えで姿なのか把握しきれていないのは周知の事実ですのでぇ、あるとも無いとも何とも返答のしようが無いのが正直なところでしょう。
なので、出荷が無いと思っていたカーネーションが、実は100ケース近くセリに突如出荷があったりしちゃうもんだからぁ、相場はガッタガタ (・ ・; そりゃ、セリだもの...待たれる(買い叩かれる)結果になるわなぁぁぁ~
1ケースの注文対応が満足に出来ないワリには、ケース数の多い注文には対応したくなるんだから恐れ入ります f(^ ^; 今度のセリ日、4日本番...セリ前日からの魔のXデーどうなることやら (・ ・; んんん~

ジワジワと増えて行きます (^ ^) 放任栽培のウチのはこの手の品種が結構あって、花が咲いてから “あ、ココにもやって来たんだ” と、繁殖力に感心 (^ ^)

雑草も物凄い勢いで攻めて来ました ( ̄。 ̄; やな感じぃ~ オケラも耳障りな季節、本格的な暑さがやって来る前に何とかしなくちゃぁぁぁ~ f(^ ^; まぁ、ボチボチがんばりますぅ♪
〔今日のオマケ...ついつい毎年買っちゃいます (^ ^;〕
100均ってホント凄いねぇ~ 凄いけど脅威でもありますがぁ、何せ100円ですよ100円! この時期になるとついついカゴの中に入れちゃうんですよねぇ~ 今年もまた買ってしまった...鯉のぼり f(^ ^;

スポンサーサイト