2021.03.31 20:29|[レインフォレスト]おでかけ|

※出演者【フクロモモンガのブリーダーさん:むぎのおうちさん】ところのヒョウモンガメさんと、フクロモモンガさんです♪
※出演者【ブリーダーさん“てるてるぼうず”さん】とこのモリフクロウ&メンフクロウさんです♪
※出演者【フクロモモンガのブリーダーさん:arimalhouseさん】ところのフクロモモンガさん&チンチラさんです♪
※出演者【ブリーダーさん:MKファームさん】ところのエボシカメレオンさんです♪









自作で“振るい”を作ってみました♪




●2021年初仕事♪アライグマ作業(ケース洗浄作業)の様子です。(画像左) ●ココハスクの袋詰め作業♪の様子です。(画像右)


●2021年3月11日にブルーボタンインコ(命名:Camo(カモ)さん)をお迎えしました♪ 成長日記になればなぁ~ と、時折YouTubeにUPさせて頂きます♪ 末永く宜しくお願い致します♪





日本列島どこもかしこも災害の爪痕だらけで、そしてウイルスまでやって来ちゃって、何がどうなるか誰にも予測が付かない現状です。被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。1日も早い復興と回復を願います。
今日は寝坊しまして、Camoさんに起こされまして 「ごめんごめん! ご飯にするからねぇ~! ごめんねぇ~!」 ご飯を食べさせようとするんですけどぉ、体重を量ってみたら...
アナタ自分でシード系MIXのエサ食べてんじゃんって体重でして、真っ暗になってるんでさっさと出さんかい! そいう催促でしたぁ~ 真っ黒のカーテンを被せてあっても、ちゃんと時間になったら起きてんですねねぇ~
その体内時計うらやましくてしゃぁ~ないですぅ ははは。それからが大騒動で、グジュグジュ文句タラタラでいしてぇ、なぐさめるのに褒めちぎり作戦を決行!
機嫌が直ってプラケースの住人に再び戻ったんで、ジャングルジムも改造に取り掛かりました♪ arimalhouseさんから送って頂いた三角のぶら下げられるタイプのベッド(!?)をぶら下げてあげる事にしました♪
軽トラックの後ろに乗せて、枝を増設しまして真っ直ぐぶら下げられるようにして、お次に...そうだ、備長炭ブランコを作ってるのにウチのCamoさんにぶら下げてないのも変だな...
なので、ステンレスのワイーヤーを適当な長さに切って、ウッドビースやプラビースをワイヤーに通して、あっという間に備長炭ブランコの出来上がり♪
それにしても、春めいて来たな...そう感じたのは、ついこの前のほんの一瞬でしたねぇ~ 軽トラック後ろでゴソゴソやってたら暑いなんてもんじゃない!
太陽もジリジリ照り付けるし、首筋が焼けるなぁぁぁ~~~ と、思いながらも作業してました。もうそろそろUVクリームを用意しなくちゃですねぇ~ 夜はまだ肌寒いですけどぉ、暑い暑いと言うのももう直ぐでしょうねぇ~
ジャングルジム増設の様子は、また明日のAM10時あたりにYouTubeに動画をUPしますので、ご覧ください♪
ここ最近、ウチの旦那さんがネットでウチの軽バン:ミニキャブの屋根の上に乗せられるルーフキャリアを探してましてぇ、前方と後方の設置できるバータイプのもは結構通販サイトでも見つけられるんですけど、
それじゃねぇ~ 長尺モノしか乗せられないので、お値打ちなルーフキャリアは無いモノかと探しまくってたんですけど、見つけたらしい♪ 中古品あげます・譲りますのジモティーに掲載されてたんですって!
ミニキャブも型が色々あるようで、ウチのミニキャブに乗せられるルーフキャリアの種類はそう多くは無いらしく、三菱も大したモデルチェンジも無いんだから、屋根の形状とか何てイジルなよぉ~!
たぶん、この掲載されてるのが合うと思う! と、言う事で連絡させて頂いたら、早速お返事が来て今日の午後から伺います! そういう事の運びになりましてぇ、
お昼過ぎに出かける事になったんで、今日はセリ前日の市場の日なんで、またまたペットプランツ(市場でも品名はペットプラント)を出荷しようとラベルなど付けて準備OK!
市場へ納品に向かいました♪ この前の月曜日市の出荷の時は、前日先取り購入には至らず、セリに掛かったんですけどぉ、希望価格の1/3程度の価格に下がっちゃいましたがぁ、
まぁ、何年ぶりの出荷でしょう!? ってぐらい久しぶりの出荷だったんで、その洗礼もしょうが無い事ですわぁ~ そこでメゲてなるものか! で、本日も出荷です ククク。
そそ、この前出荷に出かけた時に仲良しの市場の社員君が 「あ、何しに?」 「出荷持って来た♪」 すると 「ペット? 冷やかし出荷かぁぁぁ―――っ!」
冷やかしだろうが何だろうがぁ、そこから10% ピンハネ する商売ですがねお宅さんの会社! そこからサラリー出てるだろうが! バチ当たれ! すっ転べ! と、腹の中で思ったんですけどぉ、
そうだった、彼はこの前市場の場内で何も無いのにすっ転んだばっかりだった ガハハハァァァ~~~ッ! そういう嫌味な事を腹は無いんだろうけどボソッと言っちゃうんで、
時々ワケが解らないまますっ転んだりするんじゃないでしょうかねぇ~ ヒヒヒィィィ~~~ッ! あの後すっ転んでいないか、今度会ったら聞いてみよせ プッ。
市場の納品もあっという間に終わって、いざミニキャブのルーフキャリアを引き取りにGO! それにしても、名古屋市内ってコロナの事ばかりではないと思うんですけどぉ、
昔ならそこら中で渋滞が起きてて、名古屋も道は広いんですけどぉ、それでも昼中は車の移動は時間が掛かってましたがぁ、結構スムーズに走れちゃって大助かり♪
お知らせ下さった住所にあっという間に到着しまして、会社の倉庫でした。早速、ウチのミニキャブに乗せられるかどうか取り掛かりました♪ 2~3軒欲しいと仰る方がいらっしゃったらしいんですけど、
結局、合わなかったようで、引き取りを断念されたらしいんで、意地でも取り付けて帰りたくなりましたわぁ~ 倉庫の駐車スペースをお借りして、お譲り下さる方も手伝って下さいまして、
物凄く気さくで楽しい方でした♪ なんでも屋さんっていう屋号の仕事をされてて、ワタクシはミニキャブのルーフキャリアよりもそちらの職業の方が気になっちゃって気になっちゃって、
初めてお会いするのにあれやこれや話し込んじゃました ははは! 何かね、最近色々な方と知り合いになりたくてしょうがないんです! 我々の知らない事なんて世の中山のようにあるでしょうからぁ、
色々と参考にさせて頂きたくて、キッカケ探しじゃないですがぁ、お近づきになりたくてしょうがないんですよねぇ~ 名刺交換もさせて頂いて、何か今後もこれを機会にご縁があると嬉しいんだけどな♪




1日も早い復旧、復興を心より願います。
スポンサーサイト