10月5日(金) ペットの方が賑わってた
2018.10.05 23:59|[レインフォレスト]おでかけ|
日本列島どこもかしこも災害だらけで、どこが安全な場所かなんて、誰にも予測が付かない現状です。西日本豪雨に続き北海道では今度は地震。被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。1日も早い復興と復旧を願います。
ウチからすぐの所にあるプラ鉢や苗のケースを販売されてる会社にお邪魔して、小さなプランターは取り扱っていらっしゃらないかと訪ねたんですけどねぇ、社員さん総出で大騒動となってしまいまして、
気軽に訪ねたんですけどぉ、内心 “どえらい事になっちゃったぞ...” と、思わないでも無く ククク。だまぁ~って待ってましたけどぉ、カタログに全然載っていないらしくぅ、
ワタクシが欲しいのは、そう分厚く無くて良くて、どちらかと言うとチープな感じのが欲しい。まぁ、チープとかは別として、小さなプランターとかって100均に相当持ってかれちゃったでしょうしねぇ~
わざわざあの価格に対抗してもねぇ~ って事で、乗り気じゃ無いメーカーさんだらけなんでしょうなぁ~ 後日連絡して頂けると言う事なんで、名刺だけ置いてきました。
もしかしたら、以前のご近所だった園芸専門店に、アウトレットとかでお値打ちなちっこいプランターあるかも! って、事で久々に行ってみました♪
ですが...なぁ~んか以前に比べてかなり品薄な感じ。広告の品でお値打ちなボールプランターはあったんですけどぉ、丸くちゃイカンのよねぇ~ 結局、100均へ行った方がイイやって事になっちゃった。
すぐ目の前は苗売場なんで、お客様の様子なんかをジィ~っと見つめちゃいましたけどぉ、まるで、セリ前日の市場を見ているような感じ。金曜日でそう悪い曜日でも無いと思うんですけどねぇ~
買い気...全く無し。ワイワイした楽しい雰囲気じゃないのにはビックリでした。何で園芸売り場って、こんな風になっちゃったんでしょうかねぇ~ ため息しか出てきやしない んんん~
ワタクシの場合、行けば何かしら買って帰るタチなんですけどぉ、結局、何も買わずに出て来ちゃって、お隣のペット館へ直行しまして...ペット館に入った瞬間。さっきの雰囲気と全然違うぅぅぅ~~~!
何、この活気! お店の中も人でいっぱい♪ 賑やかだし...急いで帰りたくなる雰囲気じゃぁ~ 無いわねぇ。お猫たちのキャットフードをかごに入れて、
ひとまずお店の片隅に置いておいて、奥の方へ向かいまして...川魚とか以前は居たんだよなぁ~ と、入ってたんですけどぉ、タナゴやら居た居た♪ ドジョウと小赤金魚を買って帰りました♪
園芸の方では衝動買いはさっぱりだったのに、ドジョウを見た瞬間 “買おせ!” 即決でしたからねぇ、何が買い気をくすぐって、くすぐらないのか...謎だなぁ~

ドジョウが暴れて暴れて写せない ははは。ドジョウは底に沈んだエサを食べてもらう係りに任命! 金魚さんも一緒に寸胴鍋池に入って頂きます♪

40分ほど袋のまま水に浮かべて水温に慣らしてから投入ぅぅぅ~~~! 元気に育っておくれよぉ~! このワクワク感...植物売場にも出でよ んんん~
台風の影響で今日も何とも言えん暑さで、車の中で自分の身体の具合が悪いのか? と、一瞬不安になりましたわよぉ! ただ単にまさかの暑さに自覚症状が無かっただけでした。
思わず窓を閉めてエアコンのスイッチONでした。10月であっついなぁ~ と、連発するとは思わなかった! この天候のヘンチクリンなのも園芸業界の足を引っ張ってんだろうな...うぅぅぅ。

1日も早い復旧、復興を心より願います。
ウチからすぐの所にあるプラ鉢や苗のケースを販売されてる会社にお邪魔して、小さなプランターは取り扱っていらっしゃらないかと訪ねたんですけどねぇ、社員さん総出で大騒動となってしまいまして、
気軽に訪ねたんですけどぉ、内心 “どえらい事になっちゃったぞ...” と、思わないでも無く ククク。だまぁ~って待ってましたけどぉ、カタログに全然載っていないらしくぅ、
ワタクシが欲しいのは、そう分厚く無くて良くて、どちらかと言うとチープな感じのが欲しい。まぁ、チープとかは別として、小さなプランターとかって100均に相当持ってかれちゃったでしょうしねぇ~
わざわざあの価格に対抗してもねぇ~ って事で、乗り気じゃ無いメーカーさんだらけなんでしょうなぁ~ 後日連絡して頂けると言う事なんで、名刺だけ置いてきました。
もしかしたら、以前のご近所だった園芸専門店に、アウトレットとかでお値打ちなちっこいプランターあるかも! って、事で久々に行ってみました♪
ですが...なぁ~んか以前に比べてかなり品薄な感じ。広告の品でお値打ちなボールプランターはあったんですけどぉ、丸くちゃイカンのよねぇ~ 結局、100均へ行った方がイイやって事になっちゃった。
すぐ目の前は苗売場なんで、お客様の様子なんかをジィ~っと見つめちゃいましたけどぉ、まるで、セリ前日の市場を見ているような感じ。金曜日でそう悪い曜日でも無いと思うんですけどねぇ~
買い気...全く無し。ワイワイした楽しい雰囲気じゃないのにはビックリでした。何で園芸売り場って、こんな風になっちゃったんでしょうかねぇ~ ため息しか出てきやしない んんん~
ワタクシの場合、行けば何かしら買って帰るタチなんですけどぉ、結局、何も買わずに出て来ちゃって、お隣のペット館へ直行しまして...ペット館に入った瞬間。さっきの雰囲気と全然違うぅぅぅ~~~!
何、この活気! お店の中も人でいっぱい♪ 賑やかだし...急いで帰りたくなる雰囲気じゃぁ~ 無いわねぇ。お猫たちのキャットフードをかごに入れて、
ひとまずお店の片隅に置いておいて、奥の方へ向かいまして...川魚とか以前は居たんだよなぁ~ と、入ってたんですけどぉ、タナゴやら居た居た♪ ドジョウと小赤金魚を買って帰りました♪
園芸の方では衝動買いはさっぱりだったのに、ドジョウを見た瞬間 “買おせ!” 即決でしたからねぇ、何が買い気をくすぐって、くすぐらないのか...謎だなぁ~


台風の影響で今日も何とも言えん暑さで、車の中で自分の身体の具合が悪いのか? と、一瞬不安になりましたわよぉ! ただ単にまさかの暑さに自覚症状が無かっただけでした。
思わず窓を閉めてエアコンのスイッチONでした。10月であっついなぁ~ と、連発するとは思わなかった! この天候のヘンチクリンなのも園芸業界の足を引っ張ってんだろうな...うぅぅぅ。



1日も早い復旧、復興を心より願います。
スポンサーサイト